ショウウィンドウのチョークアートが新しくなりました🌈
今回も@baba_chalkart 様にショウウィンドウのアートを描き換えていただきました。
感染症の終息と平和を願って大きな虹が鮮やかな海にアーチを描いています🌈
水面に青以外の色が入って、さすがの表現です👀✨
描き込みや虹の色味の表現が見ごたえアリですので、
近くにお越しの際は是非ご覧ください👀✨
4月5月はアート以外にもショウウィンドウに色々飾りますので、お楽しみに♪
今回も@baba_chalkart 様にショウウィンドウのアートを描き換えていただきました。
感染症の終息と平和を願って大きな虹が鮮やかな海にアーチを描いています🌈
水面に青以外の色が入って、さすがの表現です👀✨
描き込みや虹の色味の表現が見ごたえアリですので、
近くにお越しの際は是非ご覧ください👀✨
4月5月はアート以外にもショウウィンドウに色々飾りますので、お楽しみに♪
こちらの施工事例でVR見学を実施中です✨
施主様のご厚意で、今回リフォームされた全箇所を360°カメラで撮影させていただきました。
施工事例紹介のページは こちら
この機会に是非バーチャル見学をご体験ください✨
■■■ 操作方法 ■■■
①上記【こちらをクリックしてアクセス】をクリック
②開いた画面の中央スタートボタンをクリック
③見る方向を上下左右に自由に変えられます
〔スマホやタブレットでご覧の方〕 は見たい方向に指で画面をなぞってください
〔パソコンの方〕 はマウスを左クリックしながら上下左右に動かして操作してください
④ズームイン、ズームアウトもできます
〔スマホやタブレットでご覧の方〕 は画面上で2本の指を閉じた状態から開く、または開いた状態から閉じてください
〔パソコンの方〕 はマウスのホイール(スクロールする部分)を上下に回してください
⑤画面上の【白い◎をクリック】 → 別の視点からご覧いただけます
⑥画面上の【カメラマークをクリック】 → Before写真や、棚の中をご覧いただけます
⑦画面上の【iのマークをクリック】 → キッチンなど設備の情報をご覧いただけます
⑧写真の中のドアの上の文字をクリックで、トイレや洗面所をご覧いただけます
先日ご紹介した、リファイン備前もご協力させていただいている
ご近所のふくわら商店街の雛祭りのイベント【備前片上ひなめぐり】に行ってきました✨
商店街の端にある神社、宇佐八幡宮の62段もある石段には、
約300体ものお雛様が飾られています👀
明日まで開催中のイベントは、この土日は商店街を歩行者天国にしてお店だけでなく
道の中央にもお雛様を飾る【おひなの花道】も行っています✨
本日はお天気と陽気に恵まれて 沢山の人でにぎわっていました🌸
とても華やかで見ごたえがありますので、 明日の最終日お出かけしてみては いかがでしょうか?😊
今年もお雛様の季節が近づいてきました🌸
例年通り、本社一階のショウルームにも【備前片上ひなめぐり実行委員会】様にご協力し、
お雛様を飾らせていただいています。
今年はショウウィンドウアートのダイナミックな虎と優美なお雛様が並んでいます✨
いつもとちがった見ごたえがありますので、近くにお越しの際は是非ご覧ください。
今年も片上のふくわら商店街の【備前片上ひなめぐり】が
3月3日(木)~6日(日)に開催予定です。
神社や商店街中がお雛様で彩られ、様々な時代・様々な造りの
お雛様が見られるとても賑やかなイベントとなっています。
こちらのイベントも、是非足を運んでみてください!
本年最後のショウウィンドウのイラストを@baba_chalkart 様に描いていただき、
門松やお飾りも用意出来、新年を迎える準備が完了しました✨
お客様をはじめ、いつもご協力くださる地域や業者の皆様、
本年も大変お世話になりました。
皆様のお陰をもちまして、無事新年を迎えることができます。
来年も何卒ご指導ご鞭撻、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
皆様良いお年をお迎えくださいませ。
※新年は 1月7日(金)から 営業いたします。
※緊急の際はお電話下さい。よろしくお願いいたします。
弊社駐車場にて、町内餅つき大会が開催中です。
昨年はお休みされましたが、今年は規模を縮小して開催されることができました✨
今日はとても冷え込みましたが、晴天に恵まれて餅つき日和となりましたね🌞
本社とリファイン備前の駐車場で、13時頃までぜんざいを振舞われています!
スタッフもおすそ分けをいただきました✨
つきたてのお餅のおぜんざい、とてもおいしくいただきました!
ごちそうさまです😋
エコキュートの凍結予防はお済ですか?
今夜から最低気温が氷点下の日が続きます。
この時期冷え込むと お客様からエコキュートの トラブルのご連絡を沢山いただきます。
配管などに残ったお湯や水が 凍り付いて起こるトラブルを 未然に防ぐ予防策を
下記に記載いたしますので、是非ご覧ください。
エコキュートの凍結予防をしっかりして、 快適な年末年始を過ごしてください✨
浴そうにお湯や水をはったままにする
※浴そう水を自動で循環させることにより、ふろ配管の凍結予防運転をおこないます。
外気温が0℃以下になると、保温工事を行っていても、給水・給湯配管が凍結することがあります。
このようなときは、リモコンで湯温を「水」に設定して給湯栓を少し開いておいてください。
1分間に200ml(コップ1杯分)程度の水がでるように、お湯側の蛇口を開けてください。
●風の強い場所のとき
配管に直接風があたると、熱をうばわれ配管の温度が下がり凍結することがあります。
脚部化粧カバー(別売)を取り付けると、風よけの効果があります。
給水・給湯配管、ふろ配管、ヒートポンプ配管は断熱材で覆われています。断熱材が破損していると凍結することがあります。
破損している場合は、販売店に連絡してください。寒い冬がくるまでにご確認ください。
パナソニックのエコキュートページから、説明動画がご覧いただけます。
備前警察署交通課様からのご依頼で、交通安全の啓発に
ご協力させていただきました🚨
芸人の千鳥が出演する動画を2本流しています🚨
お近くにお越しの際は、交通に気を付けていただきつつ是非ご覧ください✨
みなさまも、横断歩道は歩行者優先、交通ルールを守って、ご安全に
車両の運転を行ってください😊
今年ももうすぐXmasですね🎄
リファイン備前のショウルームも、Xmasディスプレイで賑やかになりました!
ショウルームにお越しの際は、是非ご覧ください。
@baba_chalkart 様に
リファイン備前のショウルームの窓ガラスアート を
新しくしていただきました✨
12月が近づいて、Xmasのデザインにしていただきました。
日増しに寒くなって、Xmasムードも高まって来ましたね✨
Xmasはショウルームの飾り付けもいつにも増して賑やかになります!
このアートのあるショウウィンドウももっと賑やかになりますので、
お楽しみに😊
近くにお越しの際は、交通に気を付けていただきつつ、
是非ご覧下さい。