【25周年感謝祭開催レポート:2】皆さまのおかげで大盛況でした!
こんにちわ!工務担当の新スタッフ、岡山です。
今日は先日投稿した、リファイン備前25周年感謝祭のレポートの第2弾です!
▼前回レポートはこちら
【25周年感謝祭開催レポート:1】皆さまのおかげで大盛況でした!
■ステージも感動の連続! 2
キッズ空手演武が観客の熱い視線を集めました。
幼いながらも鍛え抜かれた子供たちは、組手や型を披露し、迫力のある演技で会場を魅了しました。
■盛り上がった「てらみンピック」!
【けん玉対決】は普通のけん玉ではなく皿だけが5つ連なったけん玉に、玉が3つ付いたリファインオリジナルけん玉で、何個玉が乗ったかを競いました。
こどもからお年寄りまで白熱した真剣勝負です!
驚異の腕前の参加者もいて、大盛り上がりでした😳✨
【紙ヒコーキ大会】では、自作の紙ヒコーキを工夫する子も多く、「来年こそは優勝する!」と宣言する声も(笑)
【じゃんけん大会】では、豪華?景品をかけて白熱のじゃんけん!
勝っても負けても笑顔いっぱいでした😄✨
■ウォンバットくん、がんばりました!
人気者だったのが、着ぐるみキャラクターのウォンバットくん。
PanasonicリフォームClubの公式キャラクターで、有袋類で夫婦で巣を作る習性のある「ウォンバット」をモチーフにしています。
着ぐるみのおなかにもちゃんとポケットがあるのがチャームポイントです🥰
小さなこどもたちに囲まれておどけたり、じゃんけん大会ではウォンバットくんの出すグーチョキパーの描かれたうちわでみんなでじゃんけんをするなど大活躍でした!
じゃんけん大会が終わると、こどもたちは我先にとウォンバットくんに駆け寄って行って、本人(?)も嬉しそうでしたよ😆
■さいごに
25周年という節目の年を、OBと地域の皆さまとともに祝うことができて本当に幸せな二日間でした!
「楽しかった」「またやってほしい」とのお声を沢山いただき、スタッフ一同心から感謝しております。
これからも、皆さまに愛される家づくり・街づくりを目指して精一杯頑張って参ります!
お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしています!
工務担当:岡山
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
リファイン備前では確かな実績と豊富な経験で
小さなお困りごとを解決!
大きな夢をカタチにします。
備前市・赤磐市・和気町・瀬戸内市・岡山市東区で
リフォーム・新築をお考えの方・・・