スタッフブログ

新人営業、日々勉強しています!【2-2】

 

 

こんにちわ。営業の吉永です。

先日は私が参加した研修をご紹介しました。

今日はその研修の後半、ワークショップをご紹介です。

 

 

 

サンゲツワークショップの様子 サンプルや資料

 

 

 

ワークショップの内容は5種類の施主様タイプの中から選んだ一つの設定の施主様へ、内装をプレゼンするというものです。

実際のキッチンの面材や床材、カーテン、壁紙などの内装のカラーサンプルを切り取り、LDKの平面図書かれたの台紙に貼り込んでコーディネイトし、

選んだ施主様のタイプからなぜそれをご提案するのかを参加した各社の代表が一人ずつ発表しました。

 

 

このワークショップでは、プランナーさん達の普段の業務の一端を体験させていただきました。

 

自分でプランしてみると、壁紙は決まったものの、カーテンの色を合わせるのが難しく、

一緒に研修を受けたスタッフやパナソニックの当社の担当さん達に助けていただき、

何とか時間内に完成させることができました。

一緒に参加したプランナーさんは、テーマを決めるとすぐに内装材を選んでいて、さすがだな~と

普段から感じているプラン力を改めて実感しました。

 

 

 

サンゲツワークショップの様子 サンプルや資料

 

 

 

 

 

年々トレンドは移り変わり、毎年それに合わせた新商品も発売されていくので、

今回のような研修に参加したり、各メーカー様がショウルームなどで開催される商品説明会などに参加して、

常に情報を更新し、お客様によりよいリフォームをご提案できるように日々勉強していきます!

 

 

リフォーム営業やプランナー、工務の知識は、こんなところからもアップデートされています。

また研修などありましたら、お客様にご提供する知識の下地がどこからきているのか、ご紹介していきたいと思います!

また次回をお楽しみに♪

 

 

 

-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----


リファイン備前では確かな実績と豊富な経験で
小さなお困りごとを解決!
大きな夢をカタチにします。

備前市・赤磐市・和気町・瀬戸内市・岡山市東区で
リフォーム・新築をお考えの方・・・

ページトップへ戻る