【25周年感謝祭開催レポート:1】皆さまのおかげで大盛況でした!
こんにちわ!工務担当の新スタッフ、岡山です。
去る4月19日(土)20日(日)、備前市の寺見建設本社のショウルームと駐車場を使って開催いたしました、
「リファイン備前25周年感謝祭」、おかげ様で大盛況のうちに終えることができました!
当日は、朝から沢山のご家族連れでにぎわい、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。
4月にお礼のブログで会の様子もご紹介しましたが、
開催から少し時間が経ち、改めて勤めて初めての感謝祭の一日を振り返りたいと思います。
■特別セミナー「キッチンすっきり計画 ー物の減らし方と100均収納ー」
熱心なご参加ありがとうございました!
驚いたのは、SNS総フォロワー数20万人超えインフルエンサーである、整理収納コンサルタントの瀧本真奈美先生の人気ぶり!
満席で、皆さん熱心に聞き入っておられました。「早速帰りに100均に寄ろう!」なんて声も。
私自身も参考になることが多く、つい仕事そっちのけで聞き入ってしまいました(笑)
■キッチンカーに長蛇の列! グルメも大満足。幻の味が復活🍛
イベントの目玉でもあるキッチンカーのクレープとたこ焼き、実は私もしっかりいただきました(笑)
そして個人的に大ヒットだったのが、寺見建設オリジナルのリファインカレー🍛
隠し味に使われた白味噌のコクが絶妙で、会場でも「おかわりしたい!」と話題に😳
■モノづくりの楽しさを再発見
お子様達に人気だったのが、木工教室の家型貯金箱づくり!
真剣な顔でトンカチを握る姿、かわいらしかったです。
大人も夢中になってしまう場面もあり、モノづくりの楽しさに年齢は関係ありませんね。
■大大大人気!!大工さんの包丁研ぎ
「切れ味全然違う!」と驚く声も多く、一本100円でプロの技を体感できるチャンスに、皆さん喜んでおられました。
毎年の常連さんもいらっしゃったり、隠れた人気の催しです。
■ステージも感動の連続!
地元の未就学~大学生の幅広い年齢の子供たちによるパフォーマンスが観客を魅了しました。
色とりどりの衣装をまとった子供たちは、音楽に合わせて躍動感あふれるダンスを披露し、会場は華やかな雰囲気に包まれました✨
初めての感謝祭、企画もパフォーマンスもたくさんで、一度ではまとめきれないほど私自身も楽しめたイベントでした。
ということで、残りの企画は後日第二回のレポートをお楽しみにお待ちください😄♪
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
リファイン備前では確かな実績と豊富な経験で
小さなお困りごとを解決!
大きな夢をカタチにします。
備前市・赤磐市・和気町・瀬戸内市・岡山市東区で
リフォーム・新築をお考えの方・・・